
サービス
在宅介護事業所や医療機関等と連携
コーシャハイム千歳船橋フロント3号棟 サービス付き高齢者向け住宅は、自由に暮らせるプライベートルームと、あらゆるサポートが受けられるサービス事業が一緒になった住宅施設です。
一人暮らしが不安なご高齢者を、24時間365日スタッフが常駐し、入居者様の状況を把握、健康的で自立的な生活が継続できるようにサポートします。
緊急時やお手伝いが必要なとき、お困りのときにはスピーディーな対応が可能です。医療や介護が必要になった場合も、バックアップ施設の在宅介護事業所や医療機関等と連携することで、安心して住み続けられるように支援します。

状況把握・生活相談
見守りセンサーにより在室確認を行うほか、1日1回事前にご相談した方法で安否確認いたします。
また、日常でお困りのことやお食事・健康管理に関してご相談を承ります。内容によってかかりつけ医や地域包括支援センター、バックアップ施設や地域の居宅サービス事業所と連携を図り、介護保険サービスや医療機関、食事等のサービス、専門機関をご紹介します。
健康管理・緊急時対応
看護師による月1度の健康管理で、日々の生活をお守りします。相談室にて血圧測定と健康相談を実施、薬の管理は入居者様ごとにカルテを作成し、体調不良時にかかりつけ医や救急隊員に情報提供ができるようにします。
24時間住宅職員が常駐し、緊急時対応を行います。住戸からの緊急コールを受けた場合、住宅職員が駆けつけ、安否確認の上、必要に応じてあらかじめ指定された緊急連絡先や関係機関、医療機関等への連絡を致します。


食事
管理栄養士によるバランスのとれた四季の味覚を楽しめる食事を、協力施設であるこまえ正吉苑二番館で調理し配達します。基本的には1階共用リビングでご提供致しますが、ご希望に応じて住戸への配膳も可能です。ご入居者の状態に応じた食形態(常食・刻み食・ペースト食等)で提供します。
※お食事の提供は別途有料です。(朝389円,昼778円,夕669円)
フロントサービス
日々安心してお過ごしいただくために、フロントではすべてのサービスの窓口として入居者様と外部をお繋ぎする役目を果たしています。
穏やかな毎日を安心して頂けるよう、温かい笑顔でのお出迎えや対応を心がけております。
<主なサービス内容>
来訪者のご案内、クリーニングの取り次ぎ、タクシー等の手配、新聞の配布、長期不在時の郵便物の預かり、地域交流事業の企画や地域情報の案内。


連携及び協力事業所
地域福祉サービスセンター こまえ正吉苑
〒201-0001 東京都狛江市西野川2-27-23
医療や介護が必要になった場合はこまえ正吉苑のデイサービス、ホームヘルパー、訪問看護によるサービスを受けることができます。皆さまが安心して住み続けられるように支援します。