きたざわ苑在宅チームたより
出会えた全ての人が笑顔と元気になれる施設を目指し、職員全員で明るく楽しい元気な職場を目指してます。
きたざわ苑在宅チームたより
2018/09/20
今年は気象庁も発表した通りに暑さ☀が尋常ではなく暮らしに大きな影響があったのではないでしょうか?
目も眩みそうな暑さに圧倒されていましたが、ようやく最近になって朝晩涼しくなってきました。
職員一同、自身の体調に留意しながら、利用者、家族、地域のみなさんの暮らしに、
少しでもお手伝いが出来るように頑張っていきたいと思います。
記 鈴木 さおり
今年度も半年が過ぎようとしています。上半期はこんなことがありました~♪
5月 きたざわ祭
基本ケアの食事、水分、排便、運動についてなぜそれが必要なのかをご来場の家族の方、地域の方へ交流を通してお話させていただきました。
そのあとはかいごcafe で一杯・・・♪
6月 訪問看護合同研修
『組織とは?』『訪問看護ステーション変革課題』について講義を聞いてグループワークを行いました。自分たちのステーションは自分たちでより良いものを作り上げること、働きやすい職場作りはスタッフ全員で作り上げることの重要性を再認識し
ました。
8月 納涼祭
やぐらを囲んで盆踊りを楽しみました。
お盆の時期と重なり、また、台風などの天候も心配されましたが、地域の皆さまのご協力のもと無事に開催が出来ました。
普段は見慣れない浴衣姿がとてもおしゃれでした。踊りの指もきれいでした。
この雰囲気は大事にしていきたいですね。。。
9月はデイサービス利用者様の外食企画が予定されています。
みなさん、苑を飛び出し、普段と違う場所での食事の味はどうでしょうね♪