施設NEWS
2025.03.28
デイニュースVOL61 笑う門には
「夢見草 つぼみほころび はつ夏日」職員A
こんにちは!杜の風上原デイサービス職員Aです。
つい先日、春の淡雪に積もりはしないかとヤキモキしてたらなんと今日は今季初の夏日に。
日向の桜のツボミも膨らんでチラホラとほころび始めています。開花宣言・満開の花盛りもまもなくでしょう。
花だよりは楽しみなのですが、毎年この時期になると職員Aはちょっぴりおセンチになります。
遡ること47年前1978年4月4日、青春のエポック・我が愛しのキャンディーズが解散した日が周ってきます。
彼女たちの最大のヒット曲「微笑みがえし」を聴きながら
LPジャケットの笑顔を見ると、ワタクシの心に灯りが灯ります。笑顔、いいですねえ。
節分明けからお彼岸前まで、1階ロビーでやわらかな微笑みでご利用者さまを見守ってくれた雛飾り。
その笑顔に負けないようないい顔でご利用者さまも写真に収まっていただきました。
皆さんの笑顔につられて職員も思わず破顔です。
三人の歌姫に癒やされる職員Aのみならず、笑顔には様々の効能があると言われています。
セロトニン・ドーパミン・エンドルフィンなどのホルモンの分泌が促され、心の安寧だけではなく脳細胞の活発化、血行促進や自律神経のバランス整合、免疫系の活発化など、まさに笑う門には福来るですね!
箱に収められ来年の雛祭りまで仕舞われた雛飾り。
またお目もじするその日まで、この1年をご利用者さまと一緒に大いに笑顔になって、健やかに楽しく過ごしていきたいと思いを馳せる職員Aでありました。
「ひととせに 想い巡らし ひな納め」職員