施設NEWS

2025.04.05

✂️ヘアドネーション✂️

 

今回、よつや苑の職員Hさんが、約5年間伸ばした髪の毛をヘアドネーション(Hair Donation)活動のために寄付されました。髪の毛は腰よりも下にまで伸びており、毎日の洗髪など苦労も多かったとのことです。                      

                                  

📍ヘアドネーション(Hair Donation)とは

小児がん・白血病・先天性の脱毛症・不慮の事故などで頭髪を失った子どもたちに、寄付された髪の毛で人毛100%の医療用ウィッグを無償提供する取り組みです。もともとはLocks of Loveをはじめとするアメリカの団体が行っていた活動です。

当初はヘアドネーションという活動自体の認知度が低く、髪の毛の寄付も少ないものでしたが、俳優さんなど有名人が参加したことで知名度が一気に上昇。寄付が増加したという経緯があります。

 

我が法人でも、SDGsの取り組みを行っていますが、ヘアドネーションを通じてのSDGsについては、職員Hさんの行動から気付かされました。

 

3.すべての人に健康と福祉を

4.質の高い教育をみんなに

8.働きがいも経済成長も

10.人や国の不平等をなくそう

 

ヘアドネーション活動について、知っていただく機会になればと思います。   

通所チーム